|
|
お知らせ|論文DBについて|利用規約|ヘルプ | |
![]() |
|
F2003040028
|
|
登録年月 |
2003年04月現在
|
論文題名 |
もの造り現場における問題発見・解決型熟練
|
![]() |
モノ ヅクリ ゲンバ ニ オケル モンダイ ハッケン ・ カイケツガタ ジュクレン
|
副題名 |
二極分化傾向の背景
|
![]() |
ニキョク ブンカ ケイコウ ノ ハイケイ
|
著者名 |
中馬 宏之
|
![]() |
チュウマ ヒロユキ
|
掲載誌名 |
日本労働研究雑誌
|
![]() |
510号 特別号
|
![]() |
2002年12月
|
![]() |
日本労働研究機構
|
分類 |
雇用問題一般
|
内容抄録 |
(論文目次)
I はじめに II 問題発見・解決型熟練の役割を増大させる要因 1 匠的熟練と問題発見・解決型熟練 2 問題発見・解決型熟練の重要性急増の背景 III 問題発見・解決型熟練の役割を弱体化させる要因 1 半導体露光装置メーカーにおける生産職場 2 半導体メーカーにおける生産職場 IV むすびにかえて 参考文献 |
全文情報 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |